人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2023年が

明けました。
まるでニューイヤー駅伝の
号砲が鳴った気分。

新しい年の始まり、
明けましておめでとうござい
ます。
今年もよろしくお願い致します。

紅白を見終わり、推し活をする
長女の向かいで筆と紙を取り出し
久しぶりに遊び書きをした。
2023年が_c0404607_23460109.jpg
私も何か書こうかな、と真似しんぼ
の長女をチラ見し、無心にひたすら
書く。
久しぶりに筆ペンを走らせると上手く
まとまらない。

字を拾い、作品を書いていた学生
時代が懐かしく思えた。
2023年が_c0404607_00202177.jpg
オットと長女が私が書いた筆文字
の紙を見てスマホを取り出し、
写真を撮っていた。

大学生の長女は現在、進学のため
離れて暮らしている。
普段は3人の生活だが、さすがに
帰省してくると賑やかだ。
2023年が_c0404607_23594097.jpg
元旦の朝はニューイヤー駅伝を
見るのがお正月の私のルーティン。
いつもならお正月は仕事。
こんなにのんびり見られるなんて
ほとんどなかった。

年賀状にもまだ手をつけてない。
今年は少しでも出そう。
ここ何年か、経済的に余裕がなかっ
たのもあるけど。

鉛筆をカッターで研ぎ、おもむろに
インスピレーションのようなもの
に動かされるように絵をスケッチ
して筆ペンで本書き、色を塗り、
消しゴムをかけて下に筆文字を
入れて完成。
気分は漫画家か!なんちゃって。

夕食はちょっとお正月料理を
作ろう。
ある材料で思いついたのが芋きん
とんと伊達巻。
付け足しにチキンナゲット。
2023年が_c0404607_00414945.jpg
さつまいもを買っておいて良かった
小さな芋たちは立派なお正月料理に
化けた。
2023年が_c0404607_00435796.jpg
皮を残してレンジでチンしたから
なめらかではないけど。
伊達巻ははんぺんとたまご、砂糖に
みりん。
ちょっと手はかかるけど、作ると
楽しい(笑)

フライパンでホットケーキのように
焼いた。
砂糖とみりんを控えめにして火加減
に気をつけてみた。

フワフワでちょっと厚めの卵焼き
みたいな。
次女は恐る恐る箸を伸ばし、食べ
てくれた。
前回の試作品よりは出来が良かった
ようでおいしいよと笑顔。

お正月、食卓をみんなで囲んで
みんなの笑顔がハハの幸せ。

ご覧いただき、ありがとうござい
ました。
うさぎにちなんで
卯れしいことがたくさんあります
ように。

by star11mo12on | 2023-01-01 23:43 | 日々の出来事